« 携帯電話機種変更 | トップページ | Java学習そのいち »

2009年6月28日 (日)

USB外付けハードディスク故障

USB外付けハードディスクが異常をきたしてしまった。どう言う事かと言うとパソコンの電源を切ると外付けハードディスクも止まることになっているのに止まらない。それと電源が入るとディスクが動いているときはランプがつくようになっているのがつかない・・・つまりコンセントを抜くとデータが飛んでしまう可能性があります。それで、ビックカメラに修理に出しました。このハードディスクにはFedora10が入っていたり大切なデータがはいっているので心配だ・・・

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 SF小説

人気ブログランキングへ

|

« 携帯電話機種変更 | トップページ | Java学習そのいち »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USB外付けハードディスク故障:

» I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0 アイ・オー・データ [尼村商会本館]
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HD... [続きを読む]

受信: 2009年7月11日 (土) 04時09分

« 携帯電話機種変更 | トップページ | Java学習そのいち »