パソコンスキルと趣味、仕事
Linux、Java、C言語、ネットワーク、サーバーなどコンピューター関連の仕事は沢山多種多岐にわたりある様です。
しかし、どんな仕事でもスペシャリストに成るにはそれなりのスキルが必要です。
なかなかそれらのコンピューターのスキルを短期間で習得するのは容易ではないようです。
趣味にしておくべきか、仕事のために勉強するか?・・・楽しいのは人の真似の出来ないような事を出来るようになることです。
勉強は辛いなどとは考えていませんが、面倒くさいことも色々と有るかもしれません。
自分のために頑張ります。頑張れ俺・・・いや、世の中全体が楽しいことでいっぱいに成るのがもっと楽しい筈だが、それは難しそうだ・・・

にほんブログ村
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows10パソコンにLinuxマルチブート導入の利点(2017.11.04)
- ビビリながらUEFIパソコンをマルチブートに(2016.01.04)
- 新しいパソコンを買いました(2016.01.04)
- acer Aspire one 751hのHDDを換装(2013.10.29)
- インターネットカフェからこんにちは(2012.11.16)
コメント