ubuntu10.04にサーバー管理ソフトnagios3をインストール
まずsynapticパッケージマネージャーでnagios3をインストール。パスワードを設定。
次に端末で
$ sudo /etc/init.d/apache2 restart
を実行。
http://localhost/nagios3/を開き、ユーザーをnagiosadminと入力、パスワードを入力し、
が出れば成功でしょう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows10パソコンにLinuxマルチブート導入の利点(2017.11.04)
- ビビリながらUEFIパソコンをマルチブートに(2016.01.04)
- 新しいパソコンを買いました(2016.01.04)
- acer Aspire one 751hのHDDを換装(2013.10.29)
- インターネットカフェからこんにちは(2012.11.16)
コメント