手作りスープ進化する
野菜を沢山食べるため、電気圧力釜を使って大根やきのこを柔らかく煮て食べる様になって2ヶ月ちょっと・・・。
だしやスパイスを使ってより美味しく作る様になり、きのこも種類を増やし、鶏肉を入れる様になりました。
豚肉や、牛肉、モツ等は脂肪が多く、コレストロールや中性脂肪が気になり、鶏肉に落ち着きました。
お腹の脂肪、内臓脂肪、血液の脂肪を減らし、菌活、野菜食で健康を目指しています。
最近は只の鶏肉から鳥のつくねを使用して味も良くなりました。
野菜を沢山食べるため、電気圧力釜を使って大根やきのこを柔らかく煮て食べる様になって2ヶ月ちょっと・・・。
だしやスパイスを使ってより美味しく作る様になり、きのこも種類を増やし、鶏肉を入れる様になりました。
豚肉や、牛肉、モツ等は脂肪が多く、コレストロールや中性脂肪が気になり、鶏肉に落ち着きました。
お腹の脂肪、内臓脂肪、血液の脂肪を減らし、菌活、野菜食で健康を目指しています。
最近は只の鶏肉から鳥のつくねを使用して味も良くなりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント