« 映画「スタートレック」を見た | トップページ | Puppy Linux 上の JDK と eclipse3.4withPleiades »

2009年6月13日 (土)

Puppy Linux 上の JDK 002

以前からPuppy Linux上で
#java sample としても実行できなかった件

Puppy Linux 上の /etc/profile に

export JAVA_HOME=/opt/jdk1.6.0_13
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/lib/tools.jar

の3行を追記し、

#source /etc/profileと

することで

#java sample
hello world!

を実現することが出来た。

めでたしめでたし。

これでJavaの勉強がはかどるとおもう。

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

にほんブログ村 SF小説

人気ブログランキングへ

|

« 映画「スタートレック」を見た | トップページ | Puppy Linux 上の JDK と eclipse3.4withPleiades »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Puppy Linux 上の JDK 002:

« 映画「スタートレック」を見た | トップページ | Puppy Linux 上の JDK と eclipse3.4withPleiades »