« Fedora11 /本日のアップデート21 | トップページ | 白土三平原作のアニメ『サスケ』から学んだこと »

2009年9月20日 (日)

映画『カムイ外伝』を見た

映画『カムイ外伝』を見た。久しぶりに見応えのある面白い映画をみた。ただ、抜け忍(忍者の仲間から抜けて逃げた者)のカムイ(主人公)は追忍とゆう元の仲間たちや他の忍者から追われ、ねらわれる運命にあるらしい。漫画が原作なので本当の話なのかは分らないが、自由になりたくても自由になれない悲しさがある。この映画でも沢山の人が殺されてしまう。そこが残念と言えば残念な所だ。アクションシーンも見応えがあり、良い映画だと思う。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

|

« Fedora11 /本日のアップデート21 | トップページ | 白土三平原作のアニメ『サスケ』から学んだこと »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『カムイ外伝』を見た:

« Fedora11 /本日のアップデート21 | トップページ | 白土三平原作のアニメ『サスケ』から学んだこと »