スペシャリストとジェネラリスト001
世の中には大まかに分けると何か専門的な技術を持っていて仕事が出来るスペシャリストと色々な事をやらなければならない人(ジェネラリスト)と私の様にほぼ無能に近い人々と色々居ると思います。
どちらにしても多少難しい事も出来ないと今の世の中仕事にはありつけない様です。
とゆう事で私も何とか金沢にある会社の臨時職員の仕事にありつけたところです・・・あくまでも臨時なので契約が切れれば解雇になることもありますし、金沢と言う知らない土地にいつまでも居るのもなんだかな〜と思いますので、半年か一年後あるいは仕事についていけずに一ヶ月の試用期間前に首になるのかもしれません。
専門技術があれば仕事に就けると言っても若い頃からの蓄積がないと中々良い仕事には就けないし、ジェネラリスト的な仕事もそれなりのスキルがないと仕事に就けない様です・・・
今のうちにコンピューター関係の勉強でもしておきたいと思います。
| 固定リンク
「職業、仕事」カテゴリの記事
- プログラミングとアルゴリズム、データ構造の研究(2023.03.28)
- タクシー運転手気分を満喫(2013.07.10)
- タクシー運転手の添乗指導(2013.07.09)
- 地理の勉強(タクシーの営業のため)(2013.06.30)
- タクシー会社の研修(2013.06.22)
コメント