« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月18日 (土)

お絵描きソフトでGoogleChromeのアイコンを書いてみた

Cocolog_oekaki_2011_06_18_11_57

あまり上手く書けなかった・・・

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月15日 (水)

WindowsXPにBaidu IME(日本語入力ソフト)をインストール

WindowsXPにBaidu IME(日本語入力ソフト)をインストールしました。

Baiduとは中国のインターネット検索サービスを行っている「百度」の事です。

Baidu IMEはhttp://ime.baidu.jp/type/でダウンロードできます。

ついでにGoogle日本語入力のソフトもインストールして比べてみました。

Baiduの方は絵文字などの辞書機能が充実しているようです。

Screenshot

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

Fedora15をUSB外付けハードディスクにインストール

Fedora15をUSB外付けハードディスクにインストールした。

デスクトップのGnomeShellは使い難いです。

GnomeShellとMeeGoが共存出来無いのが残念です。

ブラウザはGoogleChromeを使用しています。使い易いです。

KDEデスクトップの背景画像がかっこいいです。下がそれです。

Lovelock

にほんブログ村 <br /><br /><br />
<br <br /><br /><br />
/><br /><br /><br />
IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »