« WOWOWで映画「のだめカンタービレ最終楽章」を見た・・・ | トップページ | KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブUSBを起動してみた »

2011年9月20日 (火)

linuxmint-201109-gnome-dvd-32bit-jp.iso

Ubuntu10.04でライブCDの部屋 からlinuxmint-201109-gnome-dvd-32bit-jp.isoをダウンロードしてUNetbootinというソフトを使いライブUSBを作り、起動してみた・・・

LinuxMint Debian Edition(LMDE) 201109からダウンロード出来ます。

なかなか格好良いデスクトップで使ってみたくなりました。しかし、パソコンの機種によっては起動出来ない模様・・・ネットブックで起動出来なかったのはDebianベースだからでしょう・・・
その場合はUbuntu11.04をベースにしたLinuxMint 11をダウンロードすると良いでしょう・・・

スクリーンショットは下です。

Screenshot

Screenshot1

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

|

« WOWOWで映画「のだめカンタービレ最終楽章」を見た・・・ | トップページ | KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブUSBを起動してみた »

Linux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: linuxmint-201109-gnome-dvd-32bit-jp.iso:

« WOWOWで映画「のだめカンタービレ最終楽章」を見た・・・ | トップページ | KNOPPIX6.4.4DVD日本語版のライブUSBを起動してみた »