« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月30日 (水)

ピーター・カール・ファベルジェ

ピーター・カール・ファベルジェ(Peter Carl Fabergé 、ロシア名:カルル・グスタヴォヴィチ・ファベルジェ Карл Густавович Фаберже, 1846年5月30日 - 1920年9月24日)は、インペリアル・イースター・エッグでよく知られたロシア宝石商である。 インペリアル・イースター・エッグとは、通常の材料ではなく貴金属宝石を用いて作られたイースター・エッグである。今日は彼の生誕166周年である。

Sc01

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月24日 (木)

WordPress始めました

Fc2のレンタルサーバーを借りてWordPressを始めました。また寝る時間が遅くなりそうだ・・・
頑張って魅力的なブログにしたいと思います。

無理かな?・・・

http://hiroppy.yuzu.bz/wordpress/

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月22日 (火)

Fedora16_アップデートの不具合

 Fedora16_アップデートの不具合

Fedora16のアップデート中にフリーズしたので再起動したら以下の様な意味不明のエラーが出るようになってしまった。色々調べてみても意味が良く分からない・・・どうしたら良いんだろう?・・・

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

ハワード・カーター生誕138年

ハワード・カーター(Howard Carter、1874年5月9日 - 1939年3月2日)は、イギリス・ケンジントン生まれのエジプト考古学者。ツタンカーメン王の墓を発見した人物。
エジプト考古学の大家であったフリンダース・ピートリー卿の下で学んだ。
1891年、17歳のとき遺跡発掘現場のスケッチ担当としてエジプトへ。イギリスでは高い教育を受けなかったものの、詳細な模写や考古学への情熱が高い評価を受け、1899年から1903年までエジプトの考古局首席監督官(遺跡監督官)を務めた。
気難しい性格から、30歳で遺跡監督官の地位を失ったが、その後は考古学者として活動。

Googleのロゴは今日はハワード・カーターにちなんだものだ。

Screenshot

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 8日 (火)

ネットブックに最新LinuxMintをインストール

自宅のacer_Aspire_one_751h(ネットブック)にLinuxKernel3.2.0-2-486のLinuxMintをインストールしました。

インストール前にライブUSBなどで自前のPCで使えるか確認してからつかってみると良いでしょう。

LinuxMintの場合、インストール時に設定したスーパーユーザー以外は制限があって使えないソフトがあるようです。

つまり、

mint~$ sudo adduser mint02

と端末などで他のログインユーザーを作って別のユーザーとしてログインしてもsynapticなどが起動しなかったり、sudoを端末で利用することも出来ない様です。

Ubuntu12.04がおそらくUnityデスクトップを使っているため、デフォルトではライブUSBで起動出来なかったため、LinuxMintをインストールしたのですが、Ubuntu12.04でもGnomeクラシックのデスクトップなら起動出来るかもしれないので、時期を見てUbuntuもハードディスクにインストールしても良いかなとは思っています。

にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 4日 (金)

プログラミングのコツとは?・・・

今までJAVAやCなどは勉強しても素人レベルから抜け出す事が出来なかった。

時間の問題なのかやり方の問題なのか、

どちらかと言うとやり方の問題なのだと思いました。

よく分かる参考書を良く読んで、次々にレベルを上げて行かないと、

いつまでも素人から抜け出せない・・・

でもプログラミングの仕事は案外苦労が多いのかもしれない・・・

かといって勉強しなければ上に行けない・・・

良い参考書が見つかると良いな・・・

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キース・ヘリング生誕54周年

今日はキース・ヘリングの生誕54周年らしい。

ニューヨークで活躍した画家で、22年前に31歳の若さで亡くなっている。

今日のグーグルの検索の画面のロゴになっています。

Screenshot

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »