データ専用パーティションをxfsファイルシステムに
ノートパソコンのデータ専用パーティションを800Gb近くxfsファイルシステムに取りました。
fat32やntfsよりLinuxに都合が良いし、1ファイルあたりの容量に余裕があって良い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイルシステム
http://ja.wikipedia.org/wiki/XFS
少しだけファイルシステムの勉強になりました。
後はsambaをインストールして他のパーティションにあるLinuxで共有出来るようにしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント