Ubuntuの起動画面をFedora風に変更
Ubuntuを起動し、まずソフトウェアセンターを起動します。更にplymouth-themeで検索をかけます。いくつか候補が出てくるのでPlymouth-Theme-Solarをインストールします。インストールが終わったら下記のコマンドを端末から実行します。
$ sudo update-alternatives --config default.plymouth
端末に上記コマンドを入力するといくつか候補が出てくるのでsolarの前の番号を端末に入力しenterを押します。
次に端末で下記を実行します。
$ sudo update-initramfs -u
Ubuntuを再起動するとFedora風の終了画面、起動画面に変わっています。
| 固定リンク
「Linux」カテゴリの記事
- Ubuntu18.04でソフトウェアキーボードを使う(2019.01.02)
- Windows10パソコンにのハードディスクにbitlocker採用(2018.08.02)
- Linux Mint でMozcツールの手書き文字認識を利用するには(2016.04.14)
- VirtualBoxにOpenIndianaをインストール(2014.09.13)
- Ubuntuの起動画面をFedora風に変更(2014.09.10)
コメント