« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月22日 (金)

Javaプログラミング初級ようやく中盤へ。継承、オーバーロード、オーバーライド等10の課題を提出

body { font-family: "Noto Sans JP"; /* 以下略 */ }

ほぼ一日中プログラミングの毎日。Linuxを起動して、テキストとテキストエディターとにらめっこ。



 

仕事が見付かるまでは時間がある。



 

明日はJavaScliptを勉強しなくては。



 

勉強はテキストがまだまだ続くので終わらない。



 

プロレベルのスキルを付けるため頑張りたい。



 

 

ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                          ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナークリックして頂けると有り難いです。                                         ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。

にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2022年4月16日 (土)

Java、JavaScript、pythonプログラミングに挑戦

Java、JavaScript、pythonと勉強しているけれど、テキスト、教科書、説明文を読んでも最近は頭に入って来なくなってきた・・・。疲れているせいだと思って休んでから始めても頭に入って来ない・・・。5月病、4月病、理由は分からないけれど、やる気が出ない・・・。仕事も最近やる気が出なくなる事があり、悩んでいる・・・。



頑張っても上に行けない・・・。時間がかかる・・・。出来て当たり前と言われてしまう・・・。けれど頑張って上に行きたい・・・。



集中出来ないのは心配事のせいなのか?・・・。



テキスト、教科書は読んで分からなくても読み続けよう・・・。分析して、問題を把握すれば気にならなくなってくると思うから、出来ることをしよう・・・。



何が問題なのか気付けばきっと道は見えて来ると信じたい・・・。問題はきっと何かある・・・。それを考えてみよう・・・。



 

ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                          ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナークリックして頂けると有り難いです。                                         ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。

にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2022年4月 1日 (金)

Freeksでコンピュータープログラミング学習開始

FreeksでPythonプログラミングの勉強を始めました。



 

 

 

ネットにて学習だけれど内容は結構濃いです。



 

 

 

本を見ながらの勉強よりも集中出来て勉強は捗ります。



 

 

 

熱中し過ぎて7~8時間いつの間にか過ぎている事も・・・。



 

 

 

疲れるので息抜きしながら進めています。



 

 

ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                          ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。                                         にほんブログ村のバナークリックして頂けると有り難いです。                                         ミクのバナーをクリックして頂けると有り難いです。

にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »