伊香保温泉に行って来ました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、伊東園ホテル箱根湯本にいつてきました・・・。食べ放題飲放題温泉付き一泊二食で7950円とリーズナブル・・・。マイカーに乗って行ってきました・・・。
車で行くと道を憶えたり、色んな食べ物屋さんとかホームセンターとかお土産物屋さんとか寄ったり出来て面白く勉強になります。
ただ、母親と二人で行くのはもの寂しく、早く結婚して奥さんや子供と行きたいです・・・。
冬は雪道を長野や東北に行くのが楽しいです・・・。スキー場にもよく行きます。楽しいですよね・・・。お金はあまりないけれどそれなりに楽しめます。
今度は群馬の伊香保温泉に行くつもりです。今度は女性を連れて行きたいです。一緒に行きたい人はツイッターのダイレクトメッセージで伝えてください。日程を調整します。よろしくお願いします。
冬は旅行に行くと雪山の美しい景色が見れてとても楽しいです。雪道を車で走るのも楽しいですね?・・・。4WDの車でスタッドレスタイヤを履いて走ればだいたい行けます・・・。志賀高原の冬も体験したいです・・・。
誰か一緒に行ってくれる人(20〜35歳位までの独身女性)が居たら連絡お願いします。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
金沢城と松任海浜公園に行ってきた・・・
金沢城は現在本丸はなく、天正11(1583)年、前田利家が金沢城に入り、その直後から本格的な城づくりが始められました。キリシタン大名として知られる高山右近を招き、築城の指導をを仰いだと伝えられています。西丁口から尾坂口へと大手が変更されたのもこの頃です。しかし、当時は城内に重臣たちの屋敷があり、決して広い城ではありませんでした。慶長7(1602)年、落雷により天守閣が焼失した後、天守閣は再建されず、本丸には三階櫓と二の丸には御殿が建てられました。寛永8(1631)年の火災の後、二の丸の拡大や辰巳用水の通水などにより城の構造が変化するなかで。武家屋敷も城外へと出されました。内堀を掘り、土を掻き上げて各曲輪が区画されていきました。 宝暦9(1759)年の火災では、城のほとんどを焼失しました。その後の再建では、実用性を重んじ、二の丸を中心とした整備が行われ、本丸の櫓は再建されませんでした。細工所が新丸から堂形へ移されたのもこの時期です。現存する石川門は、この後天明8(1788)年に再建されたものです。復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓は、文化5(1808)年の二の丸火災の後再建され、明治14(1881)年の火災で焼失したもので、安政頃の景観を再現したものです。
城の模型
松任海浜公園の砂浜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京から金沢へ車で高速を使わずにどのくらいの時間で行けるか試してみた・・・
徹夜で金沢へ来たので頭が痛い・・・
昨日の夜7時に出発して今朝の10時半位に着いたので、約15時間半かかりました・・・
勿論2時間に20分位の休憩や食事の休憩込みです・・・
植村直巳さんの苦労が少しだけ味わえた様な気がした・・・
途中気のせいか道路が斜めになっていてとても運転が大変だった・・・
ゆっくり来たが、疲れは結構溜まった・・・
一泊途中で入れるべきだったかもしれない・・・
昨日は酷い雨で前が見えなくなるなど、高速道路は危険だったろうと思います・・・
命は大切にするべきでした・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Blog CPU使用率 C言語 Linux Linux kernel Linux 聖書 poem Typing unix YouTube お酒 じゃんけん アニメ・コミック アルコール依存症の治療薬 インフルエンザ予防 オスティア・アンティーカ オタク系 キリスト教 サイエンスフィクション サンスクリット語 シンギュラリティ スピリチュアル、精神世界 タレント ダイエット テレビ番組 デザイン デザインの隠された意味 ドライブ バチカン パソコン・インターネット プログラミング プログラミング言語 ヨーロッパ旅行 ローマとローマ郊外 世の中 中国旅行記 人の幸せ 人口知能 人生 人生、哲学 今日の酒の肴 健康 健康食品 免許 写真 出会い 北京首都国際空港 反省会 哲学 園芸 外国旅行 夢 奇人・変人 学問・資格 宇宙 宇宙論 宗教改革 小説 山小屋 心と体 愛 投資の神様 携帯・デジカメ 教育者 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 昆虫 映画 映画、音楽 映画・テレビ 曲 桜咲く 海外旅行 漢字、哲学 生活のアート 病気 素敵な女性 終わりなき旅 経済・政治・国際 職業、仕事 芸術家 趣味 車 車のバッテリー 進化論 運勢 陸上自衛隊、災害派遣 音楽 食べ物 鼠
最近のコメント